河辺温泉 梅の湯に行ってきました【体験レビュー】

河辺温泉 梅の湯の入口外観 ゆったり
河辺駅すぐの梅の湯入口。夜の露天風呂は旅館風呂のような雰囲気に包まれます。

アクセス・雰囲気

河辺駅から近い。駐車場も利用者は5時間無料

青梅線・河辺駅からすぐの好立地にある「河辺温泉 梅の湯」。夜に訪れると、露天風呂スペースがまるで旅館のような雰囲気で、秋の虫の声が心地よく響きます。駅近ながら非日常感を味わえるのが大きな魅力です。

お風呂・水風呂

露天風呂は広々としており、夜風を浴びながらの入浴は格別。水風呂は18℃としっかり冷たく、温冷交代浴を楽しめます。
ジェットバスは肩甲骨付近にピンポイントで当てられないのが少し残念ですが、広範囲を刺激してくれるのでリラックス効果は十分。

サウナ・休憩スペース

サウナは人気が高く、この日は激混みで利用を断念。ただし、サウナ以外の浴槽は比較的空いており、落ち着いて入浴できました。
休憩スペースには横になれる椅子もありますが、ほぼ満員。もし利用したいなら早めの確保がおすすめです。

食事・周辺スポット

河辺温泉近くの鳥貴族河辺店

館内の料理は今回利用せず、代わりに近くの「鳥貴族」で焼き鳥を楽しみました。温泉帰りに居酒屋や飲食店が豊富にあるのも、駅近スパならではの強みです。

まとめ

河辺温泉は「サウナ以外は比較的空いている」「夜の露天風呂の雰囲気が良い」といった特徴があり、仕事帰りや休日にふらっと立ち寄るには最適な温泉です。サウナ目的の方は混雑時間を避け、夕方以外の時間帯を狙うのがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました